こんにちは。
ゴールデンウィークの予定、
子供の部活の大会
キャンプ
田植え
が終わり、今日はゆっくり過ごしています。
午後からはもう少し活動しよう。
今年のキャンプは4日だったので、サイトにも人が多いということで
いつもより早めに出発しました。

今年で4年目のいつものキャンプ場
子どもたちだけでのテント設置は
まだちょっと難しかったよう
去年他方が使っているのを見ての、いいなぁと思って新しくこちらを追加しました。


ランタンスタンド
と
干し網
です

それから
ダイソーで
アクリルの食器も♪

テントを張って一休み

早く行って場所をとらないと・・・
と、なので
買い物はこれから
メモをして
買い出しに行きました。
買い物を済ませ戻ってきてから

お昼はサンドイッチを作りました♪
ガラスのように透明で
オレンジジュースが美味しそう

次女も持った瞬間
「軽!ガラスじゃなかったん!?」
と言ってました。
そんなこんなキャンプの始まり
写真が多いので小分けで更新します(苦笑)
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ゴールデンウィークの予定、
子供の部活の大会
キャンプ
田植え
が終わり、今日はゆっくり過ごしています。
午後からはもう少し活動しよう。
今年のキャンプは4日だったので、サイトにも人が多いということで
いつもより早めに出発しました。

子どもたちだけでのテント設置は
まだちょっと難しかったよう
去年他方が使っているのを見ての、いいなぁと思って新しくこちらを追加しました。


と
干し網
です

ダイソーで
アクリルの食器も♪

テントを張って一休み

と、なので
買い物はこれから
メモをして
買い出しに行きました。
買い物を済ませ戻ってきてから

ガラスのように透明で
オレンジジュースが美味しそう

「軽!ガラスじゃなかったん!?」
と言ってました。
そんなこんなキャンプの始まり
写真が多いので小分けで更新します(苦笑)
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
▲
by charucharu426e
| 2017-05-06 12:01
| おでかけ
|
Comments(0)
こんにちは。
四月も後半になりました・・・。
早いなぁ
今日は中学校の家庭訪問でした。
長男と次女どちらの先生も1時間も早くやってこられて(汗)
長男の時は掃除機かけ途中でしたよ・・・
まぁ、予定より早く終わってゆっくりできるわ♪
怠っている更新。
更新を頑張っているときは
もう少しパソコンに向かう時間を管理しなくちゃと思っていましたが
今はもうう少しリズム良く更新したいと思う・・・
時間の配分って難しいですね。
セリアでこんなものも買いました。

クラフトバック

クラフトと言っても
ポリプロピレンも混合されていて
破れにくくできています。

左は
長女のランチバックに買った物
タイベックという新素材です。
保冷保温の中はアルミタイプ。
1200円
右は
セリアのクラフトバック
100円
お買得ですね~。

保冷保温はありませんが、
クラフト言っても多少ぬれても大丈夫そうです。
これからのアウトドアシーズンに使えそうですね♪

私は収納に使うつもりで買いました。
長女用のランチバックも使わないときは
パッケージが派手なものを
隠すように使っています。
セリアの物の写真がないのですが、
口の部分を折りこんで箱型にして自立させ
中に
背の高いハチミツ(キャップが派手なオレンジで気になるので)
濃縮タイプのハチミツレモン
を入れています。
お出かけに使おうと思えば、その間だけちょっと中身を出しておいたらいいので
お買得で使えるクラフトバックだと思います♪
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
四月も後半になりました・・・。
早いなぁ
今日は中学校の家庭訪問でした。
長男と次女どちらの先生も1時間も早くやってこられて(汗)
長男の時は掃除機かけ途中でしたよ・・・
まぁ、予定より早く終わってゆっくりできるわ♪
怠っている更新。
更新を頑張っているときは
もう少しパソコンに向かう時間を管理しなくちゃと思っていましたが
今はもうう少しリズム良く更新したいと思う・・・
時間の配分って難しいですね。
セリアでこんなものも買いました。


ポリプロピレンも混合されていて
破れにくくできています。

長女のランチバックに買った物
タイベックという新素材です。
保冷保温の中はアルミタイプ。
1200円
右は
セリアのクラフトバック
100円
お買得ですね~。

クラフト言っても多少ぬれても大丈夫そうです。
これからのアウトドアシーズンに使えそうですね♪

長女用のランチバックも使わないときは
パッケージが派手なものを
隠すように使っています。
セリアの物の写真がないのですが、
口の部分を折りこんで箱型にして自立させ
中に
背の高いハチミツ(キャップが派手なオレンジで気になるので)
濃縮タイプのハチミツレモン
を入れています。
お出かけに使おうと思えば、その間だけちょっと中身を出しておいたらいいので
お買得で使えるクラフトバックだと思います♪
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
▲
by charucharu426e
| 2017-04-24 15:47
| お気に入り
|
Comments(0)
おはようございいます!
おはようのあいさつなんて久しぶりすぎです。
昨日は早く寝て今日は早く起きれたので少し余裕がある。
去年が忙しすぎたので、仕事時間を少し短縮させてもらいました。
あさ、コーヒーを飲んで手帳を広げること、玄関をはいて出勤すること
これだけは絶対
今日は更新も試みる。
ので簡単に
キッチンを心地よくしたくて色々試行錯誤
セリアで買ったグッズの紹介

諸々

リピートの
スポンジホルダー
と
ごますり器

シンプルなキッチンパックと
アルミトレー

キッチンパックは
ロゴ残して(笑)

ガス抜き機

茶筒
マットな黒が
100円に見えない??

中蓋もあるの

お薦めの排水溝カバー
この形がいい〜
備え付けがゴム製の物だったので
色の沈着もあって嫌でステンレスの物に変えていました。

こちら
同じく100均商品
でも洗いにくかったんですよね

ほらスッキリ!
洗うのものも簡単になって
お薦めです♪
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
おはようのあいさつなんて久しぶりすぎです。
昨日は早く寝て今日は早く起きれたので少し余裕がある。
去年が忙しすぎたので、仕事時間を少し短縮させてもらいました。
あさ、コーヒーを飲んで手帳を広げること、玄関をはいて出勤すること
これだけは絶対
今日は更新も試みる。
ので簡単に
キッチンを心地よくしたくて色々試行錯誤
セリアで買ったグッズの紹介


スポンジホルダー
と
ごますり器

アルミトレー

ロゴ残して(笑)


マットな黒が
100円に見えない??


この形がいい〜
備え付けがゴム製の物だったので
色の沈着もあって嫌でステンレスの物に変えていました。

同じく100均商品
でも洗いにくかったんですよね

ほらスッキリ!
洗うのものも簡単になって
お薦めです♪
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
▲
by charucharu426e
| 2017-04-18 07:56
| お気に入り
|
Comments(0)
こんにちは。
4月
昨日は次女の中学校の入学式でした。
去年は長女と長男の高校・中学のダブル入学でした。
ひとまず、年度替わりの大きな行事は一息つきました。
子どもたちの部屋が片付いてないまま新学期が始まてしまいました・・・
この休みの間に片づけたいですね。
さて、ずっと前からキッチンのタオル類を新調したかったのですが
これと思う物(お値段含めて、ここ重要)に出会えずいましたが
しまむらにていいなと思えるものに出会いました♪

グラフチェック的な感じ
色も最近の気になるカラーグレー

そしてお値段
2枚組で480円!
しまむら税込み価格です♪
また別の日にこちらも発見

ハンドタオル 2枚組
驚きの180円!!
もちろんしまむら税込み価格~
2セット買いましたよ。

グレーもきれいな色味
ダイソーではこち

マイクロファイバーふきん

北欧柄の2色セット
家電拭いたりするお掃除用に
そして
セリアではこちら

マイクロファイバータオルの
フワフワタオル


グレーにシロクマ♪
小熊もいるの~

水切りかごに入りきらなかったものを
乾かすのに使っています。
タオルより吸収力がよく
乾きやすい気がします。
おしゃれなショプのすてきなタオルはあるけれど、
いざとなるとなかなか買えないものです・・・
買った物はプチプラではありますが、自分で見つけたお気に入りに新しく変えると
家事も気持ちいいですね。
古くなっても使っていたプチストレスからも解放され、
4月
新しいスタートを切れました♪
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。
4月
昨日は次女の中学校の入学式でした。
去年は長女と長男の高校・中学のダブル入学でした。
ひとまず、年度替わりの大きな行事は一息つきました。
子どもたちの部屋が片付いてないまま新学期が始まてしまいました・・・
この休みの間に片づけたいですね。
さて、ずっと前からキッチンのタオル類を新調したかったのですが
これと思う物(お値段含めて、ここ重要)に出会えずいましたが
しまむらにていいなと思えるものに出会いました♪

色も最近の気になるカラーグレー

2枚組で480円!
しまむら税込み価格です♪
また別の日にこちらも発見

驚きの180円!!
もちろんしまむら税込み価格~
2セット買いましたよ。

ダイソーではこち

マイクロファイバーふきん

北欧柄の2色セット
家電拭いたりするお掃除用に
そして
セリアではこちら

マイクロファイバータオルの
フワフワタオル


グレーにシロクマ♪
小熊もいるの~

水切りかごに入りきらなかったものを
乾かすのに使っています。
タオルより吸収力がよく
乾きやすい気がします。
おしゃれなショプのすてきなタオルはあるけれど、
いざとなるとなかなか買えないものです・・・
買った物はプチプラではありますが、自分で見つけたお気に入りに新しく変えると
家事も気持ちいいですね。
古くなっても使っていたプチストレスからも解放され、
4月
新しいスタートを切れました♪
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。
▲
by charucharu426e
| 2017-04-08 13:54
| お気に入り
|
Comments(2)

今年の目標ひとつ
キッチンを心地よい空間にする
に向けて、細々とプチストレスを改善しています。
卓上整理もその一つだったのですが
システムキッチンの引き出し収納もみなおしていこうと考えています。
ダイソーに行ったら、北欧スタイルの柄で諸々展開されていました。
思わず手

今回はこちらを購入しました。

コルククラフト
2枚入り
こちらを傷んできた引き出しのマットにします。
追加購入です。

そして
キャップはずし
ハサミタイプが固くなって
使えないんですよね

ラベルをはがせば
真っ白になるところがポイント

唯一買った北欧柄商品
目隠しに使っている今の布と
交換します。

パッケージをとれば
無印商品か?というくらい(笑)
シンプル

ホームセンターにて
キッチン用品3点も

カラフルなこちらは
断捨離いたします。
1年後にはお気に入りの空間になるようがんばります♪
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
▲
by charucharu426e
| 2017-02-19 10:49
| インテリア
|
Comments(0)
こんばんは。
久しぶりの出勤でしたが、何とか1日過ごせました。
明日行けば、また休み(笑)
がんばろう。
我が家は、お箸は各自で取るセルフ式。
かごに寝かせて卓上に置いていたこともありましたが、
自分の箸をじゃらじゃら探すのかんじになるし
いい箸立てはないかなぁと思うのですが見つからず、グラスに立てておりました。
でも、口が広いのでバラッとした感じになるんですよねぇ。
で、ダイソーでいい物見つけました!
白いフラワーベース
口の狭さ
シンプルさ
質感
全てクリア!!
早速投入

ジャンッ!
コンパクトにまとまって、
各自自分の箸が探しやすい♪
100円でグッジョブ。
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
久しぶりの出勤でしたが、何とか1日過ごせました。
明日行けば、また休み(笑)
がんばろう。
我が家は、お箸は各自で取るセルフ式。
かごに寝かせて卓上に置いていたこともありましたが、
自分の箸をじゃらじゃら探すのかんじになるし
いい箸立てはないかなぁと思うのですが見つからず、グラスに立てておりました。
でも、口が広いのでバラッとした感じになるんですよねぇ。
で、ダイソーでいい物見つけました!

口の狭さ
シンプルさ
質感
全てクリア!!
早速投入

ジャンッ!
コンパクトにまとまって、
各自自分の箸が探しやすい♪
100円でグッジョブ。
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
▲
by charucharu426e
| 2017-02-16 21:12
| インテリア
|
Comments(0)
こんにちは。
インフルエンザがようやく回復。
でも、回復したかと侮って掃除などしたせいか昨日は凄くだるくなってしまったので
反省して、今日はゆっくりしました。
でも・・・
せめて、洗面所だけでもと排水管まで掃除しちゃう
主婦だわ(苦笑)
あーでも
ほんと健康って大切
元気って素晴らしい
毎日バタバタでも、それだけ動けることに感謝しなくてはいけないんだなぁ
今日は、ダイソーで見つけてずっと気になっていたこちら
カラフルキャップ ホワイト
日本製!
作り置きなんかにもいいかなと思いながら、ぐっとこらえていましたが
いつも卓上に出す常備菜などを入れようと決めたので購入。
早速
色んなジャム瓶やタッパーに入っていた
梅干し
お義父用味噌
常備菜
を入れてみました。
トレーに入れて
冷蔵庫からさっと出せるように
こんな感じでとシュミレーション
キャップを外せば
ガラス食器のようでグッド♪
実際はトレーをもう少し大きくして

別のお気に入りの100均の保存容器も合わせ
こんなスタイルに
現実は
あれ?
ガラスだからわかるだろうと思ったのですが
キャップに直接
「みそ」
そして、
何故かいつもいろんなものがトレーに乗せられて(涙)
なぜ
あった場所に戻さない・・・
毎度毎度理想の姿に戻します。
これが現実です(苦笑)
インフルエンザがようやく回復。
でも、回復したかと侮って掃除などしたせいか昨日は凄くだるくなってしまったので
反省して、今日はゆっくりしました。
でも・・・
せめて、洗面所だけでもと排水管まで掃除しちゃう
主婦だわ(苦笑)
あーでも
ほんと健康って大切
元気って素晴らしい
毎日バタバタでも、それだけ動けることに感謝しなくてはいけないんだなぁ
今日は、ダイソーで見つけてずっと気になっていたこちら

日本製!
作り置きなんかにもいいかなと思いながら、ぐっとこらえていましたが
いつも卓上に出す常備菜などを入れようと決めたので購入。

色んなジャム瓶やタッパーに入っていた
梅干し
お義父用味噌
常備菜
を入れてみました。

冷蔵庫からさっと出せるように
こんな感じでとシュミレーション

ガラス食器のようでグッド♪
実際はトレーをもう少し大きくして

別のお気に入りの100均の保存容器も合わせ
こんなスタイルに
現実は

ガラスだからわかるだろうと思ったのですが
キャップに直接
「みそ」
そして、

なぜ
あった場所に戻さない・・・
毎度毎度理想の姿に戻します。
これが現実です(苦笑)
▲
by charucharu426e
| 2017-02-15 16:54
|
Comments(0)
おはようございます。
久しぶりの朝活、更新!
だんなさんの目覚ましアラーム・スヌーズで目覚めてしまった。
だんなさんは止めては爆睡(苦笑)
いつもは私も起きないんだろうなぁ
朝活ができて結果オーライな感じです。
お弁当作りを始めた時は、毎日写真に撮っていましたが
撮り溜めていたSDカードがどこに行ったか分からなくなって(後から出てきましたが)
もうそろそろいいか・・・・って気持ちになり
写真撮影をやめました(苦笑)
けっこう朝撮影するのは負担だったのでねぇ・・・
ダイソーで可愛いお弁当グッズを見つけたので
またモチベーションアップさせて頑張りたいです。

可愛いお弁当グッズたち

ピックは
以前に買った物より棒の部分が長くてgood

いつもはシリコンカップを利用してるけど
可愛かったので買っちゃた(汗)
四角い物もあったし
サイズも色々ありましたよ♪
ランチBOXは2個入り
ペーパーバックは4枚入りでした。
こちらは
使い捨てはもったいないので、収納に使おうと思って買いました(笑)

coffeeグッズのカゴの中にIN
この中にコーヒーフィルターを
収納しています
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
久しぶりの朝活、更新!
だんなさんの目覚ましアラーム・スヌーズで目覚めてしまった。
だんなさんは止めては爆睡(苦笑)
いつもは私も起きないんだろうなぁ
朝活ができて結果オーライな感じです。
お弁当作りを始めた時は、毎日写真に撮っていましたが
撮り溜めていたSDカードがどこに行ったか分からなくなって(後から出てきましたが)
もうそろそろいいか・・・・って気持ちになり
写真撮影をやめました(苦笑)
けっこう朝撮影するのは負担だったのでねぇ・・・
ダイソーで可愛いお弁当グッズを見つけたので
またモチベーションアップさせて頑張りたいです。

可愛いお弁当グッズたち

ピックは
以前に買った物より棒の部分が長くてgood

いつもはシリコンカップを利用してるけど
可愛かったので買っちゃた(汗)
四角い物もあったし
サイズも色々ありましたよ♪
ランチBOXは2個入り
ペーパーバックは4枚入りでした。
こちらは
使い捨てはもったいないので、収納に使おうと思って買いました(笑)

coffeeグッズのカゴの中にIN
この中にコーヒーフィルターを
収納しています
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
▲
by charucharu426e
| 2016-12-07 05:02
| お気に入り
|
Comments(2)
おはようございます。
昨日は出だしが遅くなったうえに、
夜更かしがたたって昼食後に猛烈な睡魔が来て、
少し寝るつもりが、がっつり寝てしまったので片づけ掃除ができてません。
今日は、片づけ・掃除をメインに頑張りたいです。
書類整理の為にファイルなんかも購入したので(送料対策も含め・笑)
気になってる場所が整理できたらいいな。
断捨離も・・・・・100まであと少しが進まないね(汗)
がんばろう。
さて、おしゃれな雑貨屋さんに連れて行ってもらって、長男の応援に行ったあと
今度はセリアに連れて行ってもらいました。
いいもの発見!

スポンジホルダー
色形、思い通り。
白もありました。
付属のスポンジホルダーはシンクが掃除しにくいし、水が跳ねるしで外していました。
なので直置き(汗)

ビフォー
ここにも付属の水切りの物があったのですが
掃除が面倒なので撤去(苦笑)
なのでホント直置き・・

スポンジホルダーはここに
設置

アフター
スッキリ~
うれしい!

スマートポット
スリムな形
黒いスプーン付き
前から知ってたんだけど
ついに購入

ビフォー
洗っても傷ついてて
透明感がないんですよね・・・

スプレーで黒くしたので
剥げてるし

アフター
スッキリ~
うれしい!
他の家族は気づかないような変化ですが、プチプチストレスを減らして
お気に入りの空間にしていきたいです。

クッキングシート
手書き風タイプ
お弁当用に

そしてお目当てはこちら
キッチンオーガナイザーと
ブルックリン風クッキングシート
キッチンオーガナイザーは
また買うと思うくらいお気に入りです♪
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
昨日は出だしが遅くなったうえに、
夜更かしがたたって昼食後に猛烈な睡魔が来て、
少し寝るつもりが、がっつり寝てしまったので片づけ掃除ができてません。
今日は、片づけ・掃除をメインに頑張りたいです。
書類整理の為にファイルなんかも購入したので(送料対策も含め・笑)
気になってる場所が整理できたらいいな。
断捨離も・・・・・100まであと少しが進まないね(汗)
がんばろう。
さて、おしゃれな雑貨屋さんに連れて行ってもらって、長男の応援に行ったあと
今度はセリアに連れて行ってもらいました。
いいもの発見!

スポンジホルダー
色形、思い通り。
白もありました。
付属のスポンジホルダーはシンクが掃除しにくいし、水が跳ねるしで外していました。
なので直置き(汗)

ビフォー
ここにも付属の水切りの物があったのですが
掃除が面倒なので撤去(苦笑)
なのでホント直置き・・

スポンジホルダーはここに
設置

アフター
スッキリ~
うれしい!

スマートポット
スリムな形
黒いスプーン付き
前から知ってたんだけど
ついに購入

ビフォー
洗っても傷ついてて
透明感がないんですよね・・・

スプレーで黒くしたので
剥げてるし

アフター
スッキリ~
うれしい!
他の家族は気づかないような変化ですが、プチプチストレスを減らして
お気に入りの空間にしていきたいです。

クッキングシート
手書き風タイプ
お弁当用に

そしてお目当てはこちら
キッチンオーガナイザーと
ブルックリン風クッキングシート
キッチンオーガナイザーは
また買うと思うくらいお気に入りです♪
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
▲
by charucharu426e
| 2016-06-05 08:26
| お気に入り
|
Comments(0)
こんにちは。
3連休。
子どもの行事でびっしり。
でも、それも楽しもう。
今日はサッカー最後の試合でした。
いい頑張りを観れました。
また次の予定があるので手短に更新。
長い時間を過ごすキッチンをもっと心地いい空間にしたい
収納や物をもう一度見直そう
そう思っていて・・・
セリアでいい出会いがありました♪

このタイプの収納BOXの~ 黒!!
待ってました!
キッチンオーガナイザーだそう。
ふふ

イケアっぽいタイプは黒があったのですが
角の内側に突起があって
ゴミ溜まりそうな感じがしてて
これは
角がいいくらいに丸くて何もなく
掃除しやすい感じ!!

あとはブルックリン風収納BOX
ファイルホルダー
収納BOXは数字や
ロゴが違うタイプが数種類ありました。

ファイルホルダーは
このロゴが可愛くて♪
キッチン家電の取扱説明書を
収納します。

before

after

??
変化あるよなないよな??
でも、
少しはカッコよくなったかな。
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
3連休。
子どもの行事でびっしり。
でも、それも楽しもう。
今日はサッカー最後の試合でした。
いい頑張りを観れました。
また次の予定があるので手短に更新。
長い時間を過ごすキッチンをもっと心地いい空間にしたい
収納や物をもう一度見直そう
そう思っていて・・・
セリアでいい出会いがありました♪

このタイプの収納BOXの~ 黒!!
待ってました!
キッチンオーガナイザーだそう。
ふふ

イケアっぽいタイプは黒があったのですが
角の内側に突起があって
ゴミ溜まりそうな感じがしてて
これは
角がいいくらいに丸くて何もなく
掃除しやすい感じ!!

あとはブルックリン風収納BOX
ファイルホルダー
収納BOXは数字や
ロゴが違うタイプが数種類ありました。

ファイルホルダーは
このロゴが可愛くて♪
キッチン家電の取扱説明書を
収納します。

before

after

??
変化あるよなないよな??
でも、
少しはカッコよくなったかな。
更新の励みになります。お帰りにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
▲
by charucharu426e
| 2016-03-19 15:08
| インテリア
|
Comments(2)